指定校特待生制度について 進学費用が気になる方必見!
進学費用を軽減するチャンスを最大限に活かすチャンス!
指定校特待生制度について
学費が最大40万円免除!
■進学費用が軽減できる特待生制度
■高等教育無償化

指定校特待生制度のご案内

指定校特待生制度4つのメリット

  • 入学選考料全額
    2万円
  • 学費20万円免除保証額
  • 筆記試験免除
  • 選考による最大免除額
    40万円

指定校特待生とは

学業成績が一定基準を満たしている生徒を高校からご推薦いただく入試制度です。高校から推薦を受けた受験生の方は、入試の合格と同時に学費免除などの特別優遇が受けられます。

特典

免除保証額 上級免除額 最上級免除額
20万円 30万円 40万円

【1年次学費(例:美容学科・ヘアメイク学科)】

20万円免除で107万円87万円に!
40万円免除で107万円67万円に!

※別途教材費が必要となります。詳細は募集要項9ページをご参照ください。

【指定校特待生制度概要】

対象学科 ・美容学科(2年制)
・ヘアメイク学科(2年制)
・トータルビューティ学科(2年制)
・ウエディング学科(2年制)
・ファッション学科(3年制)
・シェフ学科(2年制)
・パティシエ学科(2年制)
・パン&カフェ学科(2年制)

<2026年4月新設学科>
ビューティビジネス・情報大学科(4年制)
調理製菓ライセンス学科(3年制/2年制)
※調理師学科(1年制)、製菓衛生師学科(1年制)は、制度対象外です。
定員 各高校による
応募期間 2025年10月1日(火)~2026年3月10日(火)
選考料 免除(通常入試選考料:20,000円)
応募条件 学校推薦型選抜A 指定校推薦入試方式で出願するもの
・学業評定平均3.3~3.6以上 かつ 出願日までの総欠席7日以内
※全日制高校の場合

※その他の制度詳細に関しては、本校または各高校へお問い合わせください。
※通信制高校は基準が異なりますので本校までお問い合わせください。

制度内容は
オープンキャンパスで紹介しています。
またお忙しい方は
お電話でもご相談可能です。

【その他の進学費用を軽減できる特待生制度】

特待生制度 最大免除額
高校での頑張りを評価する!
功績評価特待生制度
15万円
やる気を評価する!
自己推薦特待生制度
10万円
公務員採用試験の受験を考えている方向け
公務員試験特待生制度
15万円

※特待生制度の詳細は募集要項5〜6ページをご確認ください。

最大で入学金+授業料が全額免除に!

【高等教育の無償化修学支援新制度】

【制度内容】

一定の条件を満たせば下記の①・②の支援を受けることができます。
①授業料の免除(授業料と入学金の免除または減額)
②給付型奨学金(返還が不要な奨学金)

【2年課程の場合】

制度 最大免除額
授業料の免除
(入学金+1・2年次授業料)
133万円
給付型奨学金
(1・2年次合計)
181.9万円

※詳細はオープンキャンパスでご説明いたします。